NEWS

第4回IRTシンポジウム開催のお知らせ

IRT研究機構では、日本あるいは世界が直面する少子高齢化、エネルギー・資源、医療・福祉、生産性向上、食料自給などの社会的課題を解決するイノベーションの創出を目指して、基礎研究から産業応用までの一貫した研究開発を推進する拠点形成を行っています。この活動の一環として、幅広い学術分野、企業等から専門家を招き、IRTによる社会課題ソリューションの可能性について意見を交わし合う「東京大学IRTシンポジウム」を開催しています。
今回は、その第4回目として、以下の内容で開催します。

名 称:「第4回 東京大学IRTシンポジウム」
後 援:一般社団法人 日本ロボット工業会
    財団法人 マイクロマシンセンター
    ソーシャルICTグローバル・クリエイティブリーダー育成プログラム(GCL)
日 時:2013年1月15日(火) 13時15分 開場 13時30分 開会
会 場:東京大学山上会館(MAP) 2階 大会議室(シンポジウム)、1階 談話ホール(懇親会)
定 員:100名
費 用:シンポジウム無料、懇親会は有料(1300円)
プログラム:
» 第一部 シンポジウム (13:30〜16:45)

トヨタ自動車株式会社 パートナーロボット部先行開発室第一先行開発グループ

小倉 崇(略歴)

「生活支援ロボットHSRの開発」

パナソニックヘルスケア株式会社 院内ロボットストラテジックビジネスユニット 商品開発担当参事

北野 幸彦(略歴)

「医療現場の課題解決に活躍しはじめた人共生・自律ロボット」

国立成育医療研究センター 臨床研究センター副センター長 兼医療機器開発室長

千葉 敏雄(略歴)

「医療を支える工学とは?:生まれる前の診断・治療の視点から」

オリンパス株式会社 研究開発センターMEMS開発本部 本部長、執行役員

唐木 幸一 (略歴)

「カプセル内視鏡とMEMS技術」

大和ハウス工業株式会社 ヒューマン・ケア事業推進部 部長、ロボット事業推進室 室長

田中 一正(略歴)

「北欧のノーマライゼーションと日本の医療・福祉ロボット」

株式会社小松製作所 研究本部技術イノベーションセンタ副所長

浅田 寿士(略歴)

「建設機械のロボット化技術とその活用事例」

マイクロソフトディベロップメント株式会社 代表取締役 社長
日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 最高技術責任者

加治佐 俊一(略歴)

「ITの変遷とIRTの可能性」

オムロン株式会社 技術・知財本部 技術専門職

中嶋 宏(略歴)

「ICT活用による家庭と医療をつなぐヘルスケアサービスについて」

東京大学 IRT研究機構 機構長

下山 勲(略歴)

「IRTによる社会課題ソリューション」

» 第二部 懇親会 (17:00〜18:30)

参加ご希望の方は、以下のフォームよりお申し込みください。定員になり次第締め切ります。

参加登録フォーム(締め切りました)